【2023年】値段の安い社労士通信講座6社を比較!LEC・アガルート・TAC、月額制(サブスク)も

労務人事系の人気資格・社労士。受験者数も多く、通信講座も数多くあります。そんな社労士講座の中で、「教材が充実、講師が一流」で、通学講座より「値段の安い」通信講座をまとめました。

価格娘
価格娘

最初にざっくり比較!価格など比較対象は2023年2月現在のものです

比較
項目
LECアガルートスタディング
公式サイトLEC
LEC
アガルート
アガルート
スタディング
公式サイト
コース名合格のトリセツ講座【2024年合格目標】キックオフ社労士社労士合格コース フル[2023+2024年合格目標]
特長
指導歴37年のレジェンドLECによる待望の低価格講座(講義のみ)。

高い受講生合格率!
27.37%
(令和4年度、全国平均の5.16倍[1]
合格すると全額返金
またはお祝い金

全資格で累計20万人以上が受講した(2023年3月現在)人気の通信講座!AI機能で効率的な学習テレビCM
おすすめ度星5個5.0星4.5個4.5星4.5個4.5
価格60,000円43,780円74,800円(分割例
月々 6,400円×12回から)
お得な割引キャンペーンLECキャンペーンさらに資格別eクーポン各種割引制度あり時期により実施
講師
椛島克彦先生

池田光兵先生

早苗俊博先生
講義時間
60時間

23.5時間

基本講座約124時間、合格戦略講座約5時間、総まとめ講座約21時間ほか[2]
サンプル講義動画無料ガイダンスサンプル講義無料講義
公式サイトLEC
LEC
アガルート
アガルート
スタディング
公式サイト
学習ツールなし
過去問集、製本テキスト、デジタルテキスト

Webテキスト
各種問題集
学習レポートほか
倍速機能
講義音声ダウンロード
Web動画・
音声ダウンロード

音声講義あり
スマホ対応
模擬試験
全1回[3]
答練
全9回[4]
SNS機能
教えてメイト

フェイスブック

勉強仲間機能
質問
教えてメイト

回数無制限

質問チケット30枚付。このほかAI検索も装備。
詳しく詳細へ
さらに無料お試し講座あり合格者の声を多数掲載合格者の声を多数掲載。
白書・統計対策、横断整理、法改正対策あり
公式サイトLEC
LEC
アガルート
アガルート
スタディング
公式サイト
価格娘
価格娘

安いだけじゃない!満足度が高そうな講座を厳選しています

比較
項目
フォーサイトTAC独学道場山川社労士予備校
公式サイトフォーサイト通信講座
フォーサイト
TAC独学道場のアイコン
TAC独学道場

山川社労士予備校
コース名バリューセット1「みんなが欲しかった!」シリーズ
特長
驚異の合格率!
22.4%

(2022年度、全国平均の4.23倍[5]。教育訓練給付制度対象講座

TACの通信講座がお手軽価格

元LECの人気講師・山川靖樹先生の講義が月額制
おすすめ度星4個4.0星3.5個3.5星4個4.0
価格78,800円(分割あり)47,800円~73,500円月額4,400円[6]
お得な割引キャンペーン
あり
講師
加藤光大先生(講師歴20年)

TAC講師陣

山川靖樹先生
講義時間
合格講座1.7時間
入門講座2.8時間
基礎講座約64時間
過去問講座約28時間

CD21時間
DVD30時間

225時間
サンプル講義動画講師紹介[体験版]みんなが欲しかった!社労士の教科書 総まとめDVD労働基準法1-1
公式サイトフォーサイト通信講座
フォーサイト
TAC独学道場のアイコン
TAC独学道場

山川社労士予備校
学習ツール
フルカラーテキスト
ManaBun(eラーニングシステム)
問題集
資格マンガ
合格カードほか

テキスト・問題集
無敵の社労士
直前予想模試(書籍)ほか

ダウンロード教材(印刷可能)
倍速機能
講義音声ダウンロード
講義動画
講義音声

CD、DVD
スマホ対応
模擬試験
全国公開模試2回
成績処理あり

ヤマ予備公開模試
答練
参加型問題演習としてeライブスタディを実施

山川答練ほか
SNS機能
質問広場
質問
個別カウンセリングも

質問広場で代用
詳しく詳細へ詳細へ
さらに合格者インタビューを多数掲載
教育訓練給付制度対象講座
不合格なら全額返金(バリューセット3)
【直前対策も】
横断法改正統計白書の各セミナーを実施(DVD収録)
公式サイトフォーサイト通信講座
フォーサイト
TAC独学道場のアイコン
TAC独学道場

山川社労士予備校

【先着100名様にプレゼント】カリスマ講師が教える「非常識合格法」

スタディング、受講者急増中の人気の通信講座

大手通信講座のスタディング(旧通勤講座)です。通勤講座という名前にあるように、通勤時間(すきま)時間でも国家資格の勉強ができるよう設計されています。

そして充実した教材、一流の講師による動画講義などフルパック内容で、74,800円(分割あり、価格は2023年2月現在)と、既存の予備校もびっくりの低価格です。スタディング社労士講座はこちら

独学とスタディングの比較

比較独学スタディング
テキスト買うだけ買って、部屋の隅でほこりをかぶるテキストスマホからいつでもアクセスできるWebテキスト動画講義
やる気頑張る気力はあるのに、孤独で続かないモチベ学習仲間機能」でやる気が継続
費用かさむ出費、意外と安くない費用オンライン通信講座だからできる低価格
公式サイトスタディング社労士講座


▲スキマ時間で効率よく社労士試験の合格が目指せるスタディング(画像は公式サイトから)

忙しい社会人でも続けられるスキマ勉強法と学習システム

「勉強する机も時間もない」そんな社会人の方も多いはず。そこでスタディングでは「コンパクトな動画講義」を用意。40分程度の解説講義なので、スキマ時間で社労士の勉強ができます。

また問題集なども、試験に出そうな頻出ポイントを中心に構成。繰り返し勉強できる工夫もされています。またモチベーションアップに役立つ学習レポート機能も搭載。最後まで学習が続けられる環境が用意されています。

価格娘
価格娘

挫折しない工夫がされています。初学者におすすめ!

スタディングの学習教材まとめ
  • 短期合格セミナー 最初に勉強方法など全体像をつかむ
  • 基本講座(ビデオ・音声) 基礎からじっくり約124時間のインプット講義
  • WEBテキスト スマホがあればどこもでも学習可能。暗記ツール付き。
  • スマート問題集 学習した内容を定着させる174回(1760問)。このほかにセレクト過去問集の45回(合計158問)を用意。
  • 総まとめ講座(ビデオ・音声) 難化傾向にある最近の社労士試験に向けて31回(約21時間)の直前まとめ![7]

講師は経験豊富な早苗俊博先生

社労士試験の特徴は、初学者が比較的多いという点です。勉強は久しぶり、という方もいるはず。

そんな初学者の方には、指導経験が豊富な先生による講義がおすすめ!

早苗俊博先生は、社労士試験の受験指導はもちろんのこと、学習塾で小学生の受験指導の経験も。「なぜ」を連発する小学生でも理解できる分かりやすい授業がモットーです。社労士合格を目指すあなたに、早苗俊博先生からのメッセージ

価格娘
価格娘

難しいことを分かりやすく教えてくれます

また、早苗俊博先生は、社労士のほか、年金アドバイザー2級、年金コンサルタント、DCプランナー、メンタルヘルスカウンセラーなど、社会保険労務士関連の資格を多数取得。社労士講座の担当にふさわしいと断言します。

【解説動画】「スタディング 社会保険労務士講座」

通信講座だからできる低価格!合格お祝い制度も!

教室のいらない通信講座だから安い!スマホがあれば、どこでも社労士学習!さらにスタディングでは時期によりキャンペーンを実施することも。

また合格お祝い制度もあり、社労士試験に合格することで、さらに実質的に費用を安くできます。

価格娘
価格娘

全資格で累計20万人以上が受講した(2023年3月現在)人気の通信講座!AI機能で効率的な学習!指導実績の高さも納得です

ご注意!
  • 無料お試し講座」の受講で、10%割引クーポンが発行されます。
  • 充実した講座内容で低価格を実現させるため、紙のテキストではなくWebテキストです(紙のテキストはオプション)。もっとも「メモ機能」があるため、テキストに書き込む感覚でメモに残せます。
  • 動画講義はオンラインで配信されるため、ネット環境が必要です。ただし、アプリでダウンロードが可能です(オフラインでも視聴可能)。
  • フルコースのほか、より低価格の「レギュラー」「ミニマム」コースがあります。

オンスク

月額制(サブスク)で勉強できるオンライン通信講座「オンスク」です。資格の学校TACの関連会社が運営しているので安心して受講できます。
オンスクはこちら

オンスク
▲月額制(サブスク)で受講し放題のオンスク(画像は公式サイトから)

1
月額制で勉強できる

「オンスク」の特長は何といっても月額制で勉強できる点です。1,078円のライトコース、1,628円のスタンダードコース(価格は2022年2月現在、税込み)があります。

価格娘
価格娘

月額制なので、途中でやめるのも簡単

お試し無料コースもありますが、本格的に社労士の合格を目指すならスタンダードコースがおすすめです。動画講義、問題演習、学習管理機能や復習機能など充実しています。

また過去問の分析にも力を入れています。たとえば「多肢選択式問題」では、試験と同じ出題形式で学習が可能。使い方も簡単です。

任意の空欄を選択」→「正解と思うものを選択」→「空欄を埋めたら決定をクリック」→「正解の確認」。スマホなら指一本で多肢選択式の勉強ができちゃいます!

【オンスクの使い方動画】「社会保険労務士講座、多肢選択問題」

2
実力派講師が講義を担当!

オンスク社労士講座の担当講師ですが、2020年度だと金本絵美先生です。

金本絵美先生は特定社労士のほか、AFP(ファイナンシャルプランナー資格)も取得しており、労務管理・社会保険のエキスパートの方です。

3
月額制でウケホーダイ!

オンスクは月額(サブスク)で受講できる通信講座です。そしてうれしいことに、社労士のほか行政書士や簿記などの講座も受講できます。ダブル資格を目指す方におすすめです。

2021年3月現在だと、月額制で次のような通信講座が受け放題です。そのうちの一部を掲載します。

【法律・会計】行政書士、社会保険労務士、ビジネス実務法務検定3級・2級、日商簿記3級
【不動産・金融】社労士、マンションマエストロ検定、社労士・2級、証券外務員二種、インテリアコーディネーター
【観光・流通】国内旅行業務取扱管理者、世界遺産検定3級、販売士3級ほか
【ビジネススキル】気象予報士、ITパスポート、衛生管理者、秘書検定2級・3級、誰でも簡単!ビジネス統計学、誰でも簡単!スプレッドシート実務ほか

価格娘
価格娘

このほかにも、語学やボールペン字などの実用系講座も受講し放題です!

参考文献

  1. 合格率は、アガルートカリキュラム受講生の合否アンケート集計結果による。合格者数を受験者数で除して算出

  2. 【入門講座】12回 合計約6時間【合格戦略講座】10回 合計約5時間【基本講座】174回 合計約124時間【総まとめ講座】31回 合計約21時間

  3. 選択式8問・択一式70問(解説講義無し)

  4. 【択一式】計84問【選択式】計38問【解説講義】(ビデオ・音声)付 合計約5時間

  5. フォーサイト社労士講座全体での合格実績。受講生アンケートによる。

  6. 山川社労士予備校は10か月以上の継続で4,400円の割引価格となります。10か月未満での解約は通常価格が課されます。また合格した場合は試験日から合格発表日までの受講料は返金されます(合格返金制度)

  7. 以下が含まれます。「白書・統計」「法改正」「横断整理」「判例学習」「労務管理」「社会保障制度」「計算事例対策」

LECキャンペーン 】作文だけで最大30%割引になる「Web奨学生試験」も↓