「お金がないから独学」はもう古い!オンラインを利用した価格の安い通信講座が数多くあります。
司法書士試験は年1回の実施。不合格ならもう1年。「教材が充実、講師が一流」で「値段の安い」通信講座で最短合格へ!
比較対象は「初学者向け」講座です。価格など比較対象は2024年1月時点のものです。最新の受講料等は各通信講座サイトにてご確認ください。
比較 項目 | LEC | アガルート |
---|---|---|
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
コース名 | 【2024-25年W合格目標】スマホで司法書士 S式合格 | 2024年合格目標 入門総合講義 |
特長 | 司法書士試験指導歴40年のレジェンド予備校LECによる待望の低価格講座。1回15分だから、忙しい社会人でも続けられる | 令和3年度合格率は17.8%(全国平均の3.43倍)[1]。合格すると全額返金またはお祝い金制度あり |
おすすめ度 | ||
価格 | 99,000円~[2](月々3,800円~) | 140,800円 |
月額 | ||
お得な割引キャンペーン | LECキャンペーンさらに資格別eクーポンも | 時期により実施 |
講師 | 海野禎子・森山和正・根本正二先生(LECのエース級講師陣) | 浅野勇貴先生ほか |
講義時間 | 約140時間 | 約287時間[3] |
サンプル講義動画 | 【スマホでS式】“継続できる”さらに進化した仕組みとは? | 民法初回講義 不動産登記法 |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
学習ツール | 肢別過去問集、ひな形集 | |
倍速機能 | ||
講義音声ダウンロード | ||
スマホ対応 | ||
問題演習 | オプション(「過去問演習強化パック」ほか) | オプション。「総合入門カリキュラム<フル>」などを受講 |
記述式対策 | オプション(記述式強化パック」ほか) | オプション。「総合入門カリキュラム<ライト>」などを受講 |
視聴期限 | 視聴期限は合格目標の試験日の月末まで | あり。ただし期限内に音声ダウンロートすれば、期限後も聞ける |
SNS機能 | 受講生掲示板 | フェイスブック |
質問 | なし。徹底した低価格のため。ただし「教えてメイト」はあり | 講師に直接質問できる。回数無制限 |
詳しく | ||
さらに | 無料お試し講座あり | 合格者の声を多数掲載 |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
安いだけじゃない!満足度が高そうな講座を厳選しています
比較 項目 | スタディング | 東京法経学院 |
---|---|---|
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
コース名 | 司法書士合格、スタンダードコース[2024+2025年度試験対応] | 【2024年対象】簗瀬徳宏の新・最短合格講座 総合コース[4] |
特長 | 令和5年度も合格者を輩出!累計合格者の声16,000人超(全資格で、2024年7月現在)の人気の通信講座!AI機能で効率的な学習!テレビCMも話題に | 14年間で4人に1人が合格[5]。合格者全額返金お祝い対象講座 |
おすすめ度 | ||
価格 | 89,100円[6] | 346,500円[7] |
月額 | 分割例 月々7,600円×12回から | |
お得な割引キャンペーン | 時期により実施 | 時期により実施「新・最短合格講座 割引キャンペーン」 |
講師 | 山田巨樹先生(司法書士、元早稲田セミナー講師) | 簗瀬(やなせ)徳宏先生『合格の徳さん』 |
講義時間 | 約150時間 | 150ファイル(収録時間:1ファイル約2時間) |
サンプル講義動画 | 『合格の徳さん』のサンプル講義 | |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
学習ツール | Webテキスト、AI問題復習機能、最適な順番で進む「学習フロー」機能ほか | テキスト、提出課題、詳細登記六法、最新年度「本試験問題と詳細解説」ほか |
倍速機能 | ||
講義音声ダウンロード | ||
スマホ対応 | ||
問題演習 | スマート問題集、セレクト過去問集[8] | 総合答練2024+公開模試 |
記述式対策 | 記述式対策講座、記述式問題と解答例・解説(PDF)、記述式雛型暗記ツール | 新・最短合格講座、総合答練、提出課題 |
視聴期限 | 2024年度版は2024年10月31日まで、2025年度版は2025年10月31日まで | サポート期間は対象年度の試験日まで |
SNS機能 | 勉強仲間機能 | |
質問 | オプション(チケット制)。また無料の「AI検索」を用意 | 質問票(郵送12回まで)、専用フォーム |
詳しく | 詳細へ | |
さらに | 無料お試し講座あり。合格お祝い金対象講座。 | |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
\あの講座が期間限定で大幅割引/
→LECタイムセールはこちら
スタディング、受講者急増中の人気の通信講座
大手通信講座のスタディング(旧通勤講座)です。通勤講座という名前にあるように、通勤時間(すきま)時間で国家資格や難関資格の勉強ができるよう設計されています。
そして充実した教材、一流の講師による動画講義など合格に十分な内容で、89,100円(価格は2024年1月現在、スタンダードコース)という安さです。スタディング公式サイトはこちら
「無駄を省いて効率的に合格レベルへ」がモットーです
【独学とスタディングの比較】
比較 | 独学 | スタディング |
---|---|---|
テキスト | 買うだけ買って、部屋の隅でほこりをかぶるテキスト | スマホからいつでもアクセスできるWebテキストと動画講義 |
やる気 | 頑張る気力はあるのに、孤独で続かないモチベ | 「学習仲間機能」でやる気が継続 |
費用 | かさむ出費、意外と安くない費用 | オンライン通信講座だからできる低価格 |
公式サイト | スタディング司法書士講座 |
▲スキマ時間で効率よく司法書士試験の合格が目指せるスタディング(画像は公式サイトから)
忙しい社会人でも続けられるスキマ勉強法と学習システム
「勉強する机も時間もない」そんな社会人の方も多いはず。そこでスタディングでは「コンパクトな動画講義」を用意。
30分前後の解説講義なので、スキマ時間で司法書士の勉強ができます。
また問題集なども、試験に出そうな頻出ポイントを中心に構成。繰り返し勉強できる工夫もされています。またモチベーションアップに役立つ学習レポート機能も搭載。最後まで学習が続けられる工夫がされています。
コンパクトなインプット講義なので、通勤電車でも勉強ができます
- 短期合格セミナー 最初に勉強方法など全体像をつかむ
- 基本講座(ビデオ・音声) 基礎からじっくり約150時間のインプット講義
- WEBテキスト スマホがあればどこもでも学習可能
- スマート問題集 学習した内容を定着させる341回(3,800問以上を収録)
- セレクト過去問集 過去問で合格力を養成!全182回(1,200問以上を収録)
【解説動画】「スタディング 司法書士講座」
講師は元大手予備校で講義を担当、山田巨樹先生
司法書士試験の特徴は、出題範囲が広く、細かい知識も問われる点です。もちろん民法改正など最新の法改正にも注意する必要があります。
そこで受験生の方には、指導経験が豊富な先生による講義がおすすめ。
司法書士講座を担当する山田巨樹先生は、元早稲田セミナーの実力講師で、現役の司法書士です。なので分かりやすさが違います。試験の合格を目指すあなたに、山田巨樹先生からのメッセージはこちら
山田巨樹先生は司法書士講座のプロ講師です。安心して勉強できます。
通信講座だからできる低価格!
教室のいらない通信講座だから安い!スマホがあれば、どこでも司法書士試験の学習!さらにスタディングでは時期によりキャンペーンを実施することも。
またSNS機能「勉強仲間機能」もおすすめ。通信講座にありがちな孤独感もありません。同じように司法書士試験の合格を目指す仲間と刺激しあって合格を勝ち取りましょう!
累計合格者の声16,000人超(全資格で、2024年7月現在)の人気の通信講座!AI機能で効率的な学習スタディング!指導実績の高さも納得です
- 低価格を実現するため、質問制度はオプションです(ただし、スタディングの様々な学習コンテンツの中から最適なコンテンツを探してくるAI検索を標準装備)。
- スマートフォン・パソコン・タブレットで受講可能(マルチデバイス)ですが、携帯音楽プレーヤーでも学習できます(パソコンから音声データを転送する必要あり)。
- 動画講義はオンラインで配信されるため、ネット環境が必要です。ただし、アプリでダウンロードが可能です(オフラインでも視聴可能)。
- 無料お試し講座があります。
参考文献
- ↑
合格率は合格発表後のノベルティ付き受講者アンケートの回答をベースに作成。
- ↑
スタンダードパック
- ↑
【民法】約72時間【不動産登記法】約73時間【会社法】約34時間【商業登記法】約42時間【憲法】約8時間【刑法】約13時間【供託法】約8時間【司法書士法】約5時間【民事訴訟法】約20時間【民事執行法 】約8時間【民事保全法】約4時間
- ↑
映像ダウンロードタイプ(MP4ファイル)
- ↑
総受講者数204名のうち52名が合格。合格率は25.49%。司法書士全日制(通学講座 名古屋校)での合格実績
- ↑
ローン(分割払い)可能
- ↑
割引キャンペーンを実施していることがあるので公式ホームページで要確認
- ↑
スマート問題集341回→3,800問以上、セレクト過去問集182回→1,200問以上。さらに令和4年度過去問70問を追加